1カ月に満月が2回あることは珍しく、「Blue Moon」と言われることもあるそうです。
以下、ウェブより
_________________________
今月は元日の満月に続き、30日にも満月を迎える。このように、ひと月に2回満月を迎える場合、2回目は「ブルームーン」と呼ばれている。
これは本来、大気中の塵の影響で青く見える月のことを指すとされていた。そのような青い月は、火山噴火で漂う灰の影響で実際に目撃されたことがある。めったに見られない現象であることから転じて「極めて稀に」という意味の「once in a blue moon」という慣用句もある。
1946年、アメリカの天文雑誌「Sky & Telescope」誌3月号に「Once in a Blue Moon」というタイトルで「1年間(12ヵ月)に13回満月が見られる」という天文記事が掲載された。これは単に、ひと月に2度満月が見られるという現象を紹介しただけのものなのだが、これ以降、「ひと月に2度満月が見られる場合の、2回目の満月」のことを指して使われるようになったという。
ちなみに、「ブルームーン」のそもそもの語源が何語にあるのかは明らかではなく、正式な天文用語でもない。ブルームーンを見ると幸せになれるという伝説もある。
__________________________________
先ほど、一眼出動で撮影会してきました!
今日の満月はくっきり見えます。
もちろん、ベランダからもバッチリみえるので、月光にてジュエリー浄化中。
お財布フリフリもやりました。
昨日はこの「Blue Moon」について子どもたちにも朝の会で話ました。
いいことあるぞ!2010年!
0 件のコメント:
コメントを投稿