2010年6月29日火曜日

その後の日常。

今日は、親族への連絡やお通夜、葬儀に来てくれた近所の人への挨拶、最後まで看てくれたホームへの荷物の引き取りなど・・・。
葬儀が終わってからの方がいろいろやることがあるようです。

でも、本当におばあちゃんがいなくなったのが信じられないような不思議な感じです。

お母さんは重さ100トンの重しが取れたような感じだと思いますが、あまりにも長い間重しがのしかかっていたので、とれた実感がまだ沸かないようです。

ただ、おばあちゃんのことでは、家族中がものすごくしんどかったので、今日は何か清々しい雰囲気も流れ、今まで部屋を片付けようとしないで、ゴミ屋敷だった実家も、ちょっと片付けようという気持ちになっているようです。
父も、蒲団のあげおろしも辛くなってきたので、おばあちゃんの部屋を片付けて、ベッドを買ってベッドで寝ようかと言いだしています。

いろんな長期間にわたる呪縛からようやく解放されました。
今年中には実家の大掃除もやろうという話をしています。

これで、母の病気も急激によくなるような気もします。

さらにクッキーへの愛情が父、母共に凄くなってきています。
まさに孫のように可愛がっています。
無邪気に父、母を頼り、なついて愛情を表現してくれる存在に本当に心癒されているようです。
やはり、ペットセラピーっていうのはありだなと思います。

おばあちゃんが犬が嫌いだったので、母はおばあちゃんが亡くなったら飼いたいと言っていたけど、
ホームに行った時点で思いきって飼い始めてよかったと思います。
これで、今クッキーがいなかったらとっても淋しい家になっていたと思います。

私は、2日間忌引きで休みましたが、明日からまた仕事です。
実質2週間とちょっと。
夏休みまでいよいよカウントダウンです。
夏の旅行のためにもがんばって働きます。

2010年6月28日月曜日

お葬式の1日。

本日、無事に祖母の葬儀が終わりました。
昨日の朝に亡くなってから、夕方にはお通夜、そして今朝にはもう葬儀、そのまま斎場へ。
お骨を持って葬儀場に戻り、初七日まで終わりました。
あっと言う間出来事です。

今回は家族葬なので、本来は家族だけですが、自治会の方が少し来てくれました。
そして、葬儀には久々に姉も登場。
さすがに姉はおばあちゃんっ子だっただけあって涙ぐんでいました。

金曜に脚を負傷した父に代わって、
私は完全に運転手状態で、葬儀場、斎場など、全て家族を載せて走りました。

まっている間に少しおばあちゃんのことを父から聞きました。

明治生まれで数々の戦争を経験し、祖父の軍の仕事の関係で満州、北京と過ごし、日本に帰ってきたことなど、この100年の激動の時代を生きてきたんだなぁと思います。
明治、大正、昭和、平成と凄まじい時代を生きたんだなと改めて思いました。
そして、棺の中の祖母は99歳にしてはかなり肌もつるつるできれいでした。
幾つになっても気の強さだけは凄まじかったけど、それだけの時代を生きてきたんだと今は思えます。
そして、母が祖母の介護から解放されたこともかなり安堵の要因です。
我が家の1つの時代が終わったと言えます。

姉とも久々に会って、少し話をし、家族4人での食事なんて何年ぶりかな?
(外食なんて10年以上ぶりかも・・・)

タネが好きというので、「”捨てるなうまいタネ”って本あるで。」というと、「持ってる。あれはバイブルやで。」とやはり、姉妹だったのかと思います。
そして、初めて私のアパートにちょっと来て、アメリカで買った珍しいタネをいくつか持って帰りました。


亡くなったら、本当にすぐにお骨になってしまい、人間って儚いもんだなと思います。
でも、その儚い一生も意味があるんだとダライラマの本を読みながら思ったりします。


すっかりクッキーが我が家の主役となり、父や母も穏やかになりました。
祖父と祖母の介護で疲れきってギスギスしていた雰囲気がずいぶん変わってきたのが嬉しく思います。
今日はみんながバタバタと動くので、クッキーも疲れたと思います。

2010年6月27日日曜日

99歳。

今朝、祖母が亡くなりました。
99歳、明治生まれ。大往生です。
もちろん、祖母の兄弟親戚など、みんなすでに亡くなっています。
なので、今日のお通夜は家族3人とご近所さん数名の静かなものでした。

とにかく、気性の激しい祖母でした・・・。
何度衝突したことか。

でも、今日は本当に小さくなっていました。

あまり苦しまず、静かに息を引き取ったのでよかったです。

私のときもこんな静かな葬儀で送ってほしいと思います。
なんなら、葬儀はなしでもいいくらい。

待ち時間は先週長野で買ったダライラマの本を読んでいました。

おじいちゃんがすでに向こうで待っているので安心です。

2010年6月26日土曜日

転倒。

昨日、うちのすぐ近所に「ジョーシン」ができました。
パソコンを買い替えようと思っていた母は、このオープニングセールを心待ちにしており、案の定「ご近所様優待券」が来たので、昨日の夜に行ってきました。

私と同じTOSHIBAのDynabookを買いました。

雨も降っていたのですが、すでにお酒を飲んでいた父は歩いてきていました。
確かに、車はめちゃ並んでいたので歩いたほうが早い距離ではありますが・・・。
雨の中歩いて帰る途中、私はいつものファミレスの駐車場を横切ってショートカットしようと歩いていると父と母もそれについて来ていたのですが、1か所車が入らないように鉄のガードが腰の高さに置いてあるんです。
いつもそこを通っている私は無意識に端によってよけていましたが、父はそれに気づかず、直進しガードに引っかかって思いっきり転倒しました。
パソコンをもっていたので手がつけず、顔から・・・・。
うずくまる父に冷っとしましたが、なんとか復活。
私の家がすぐだったので、車で送りましたが・・・。
脚、腕、顔と打っていたようです。
こける瞬間を見てしまいましたが、もう以前のような運動神経はないなと思いました。
最近は駐車場にバックで入れるのも何度も切り返すので、運転歴超長い父でもだんだん腕は鈍ってくるのかと思います。

なんだか、父の歳をひしひしと感じる出来事でした。

2010年6月22日火曜日

長野の旅。ーダライラマ@ビッグハット編ー


今回の旅の大きな目的。
「ダライラマ14世」の講演会を聞くこと。
善光寺さんの招待で長野ビッグハットでの講演会。

もちろん、セキュリティーも警備の数も凄かった。
ただ、我らはラッキーにラッキーを重ね、セキュリティーをかいくぐり持ち込み禁止と言われた「デジカメ」や「お菓子」を持ち込みましたが・・・。(もちろん、食べたり撮ったりしませんが・・・)
ほとんどの人は隣の建物に財布と携帯以外のものを置いてこなければならなかったので、帰りの電車がギリギリの我らには不可能な話でした。
そして、第1の関所で事情を話してスルーした私たちにとっては第2の関所は意外とゆるーいチェックで通過できました。

セキュリティーチェックのため、みんなかなり早くに会場入りしていたので、待ち時間は善光寺のお守り出店や紀伊国屋のダライラマ関連書籍売り場に殺到・・・。
生き迷う人がいかに多いのかと思いながら、自分たちももれなくその人ごみに加わり、ダライラマの本を購入しました。

いよいよ登場したダライラマ14世は、意外と普通のおじいちゃん。という感じ。
でも、やっぱりその言葉は妙に納得するものがありました。
最初はチベット語で、途中から英語で。
いろんな話の中で、最後に「日本人はもっと英語を勉強しよう」といったのが印象的。
「好きか嫌いかに関わらず、英語は国際語であるのは事実」と、現実的なところがただの理想主義者じゃないなと思いました。

とにかく、これから購入した本を読んでまたまた少しダライラマやその考えについて勉強します。

帰りに枚方市駅からタクシーに乗って「ダライラマに会った」と言ったら、「それはすごい!もう一生会えないよ。ものすごく貴重な体験をしましたね」と運ちゃんが大興奮でした。

本当にそう思います。
この機会を与えてくれた、心の友「たおる」氏に感謝。ありがとう!























長野ビッグハットは不思議な緊張感でした。

長野の旅。ー高山坊編ー

今回も前回と同じ「高山坊」にお世話になりました。
本当に感じのいい高山一家。
ご飯もおいしいし、奥社にも送ってくれるし、至れり尽くせりです。
しかも、部屋も前回と同じ「松」の部屋にしてくれました。

そのせいか、とっても安心してまさに家のようにくつろいでしまいます。
















次もおそらく「高山坊」でしょう。

長野の旅。ー火之御子社・宝光社・中社編ー

やはり、「戸隠神社」と言えば五社めぐり。
滞在時間、20時間の戸隠でしたが、五社巡りました!
初日の午後に「奥社」と「九頭龍社」。
翌日朝に「宝光社」「火之御子社」「中社」。
結構のんびり散策しましたが、でも効率よくまわることができました。


まずは「宝光社」へ。
下からくると凄い階段を上がってこないといけないのですが、今回は上から「神道」を降りてきたのでとっても楽でした。
五社の中で一番下界に近い。
















それから、「火之御子社」。
個人的にはここが一番好きかも。
ものすごく小さいんだけど、何とも言えない安心感があります。
人がほとんどいないのもいい。
杉林の中にひっそりと建っています。
















「中社」。
五社の真ん中にあり、高山坊の近くでもあり、この辺で一番栄えている(?)場所。
今回も「パワスポツアー」に出会いました。


















中社の「三本杉」。
この三つ子ちゃん杉、とっても大きくて抱きつきたくなります。

長野の旅。ー神道編ー

前回、雪の為通行止めだった「神道(かんみち)」。
朝の散歩で行ってきました。
中社から宝光社・火之御子社とつなげている道です。




途中、とっても小鳥の声がしていました。
「NHK小鳥の声 放送記念碑」というのもありました。
ただ、太陽が昇ってくると、蝉の声の方が大きくなってしまいましたが・・・。
でも、本当にヒーリングCDを聴いているかのようなクリアな鳴き声でした。


本当にのどかな小道です。

確かに、神様も通っていそうな・・・・。
私の大好きなルピナスも咲いていました。

2010年6月21日月曜日

長野の旅。-奥社・九頭龍社編ー

戸隠に移動し、まず訪れたのはやはりここ。
奥社は本当に神聖な空気が流れています。

まずはここ、参道の入り口から。
ここまでまたしても「高山坊」の高山さんが送ってくれました。

この杉並木はやはり、すごい。
冬は雪で真白だったので、全然違うイメージ。


こんな木の根っこもあります。
とにかく、根っこがすごい!
九頭龍社。

奥社の後ろに戸隠連峰が見えます。
雨の参拝。

長野の旅。ー善光寺編ー

長野の旅から帰ってきました。
もうすでにあの空気が懐かしい・・・・。

ここで、旅の思い出を。
初の善光寺。

今月のことば「人となかよくしたいと思うなら先手必勝キゲンの悪い人にもこちらからキゲンよく話しかけよう」
・・・・・・ドキッ。



午後にダライラマが来るので、セコムの人がいっぱい。




ここでは、ダライラマより一足先に来ていたチベット僧のお経を聞き、砂曼荼羅を間近で見ました!
砂曼荼羅はものすごくカラフルできれい。
それから、超暗い廊下を渡る部屋(名前忘れた・・・)も通りました。
アットホームなお寺って感じがしました。
長野は「善光寺」さんを中心に栄えた町なんだなっていうのがよくわかります。



参道で結婚式の写真撮影。
とってもきれいな花嫁さんでした。





















長野といえば、「おやき」ですが、ここのは本当に「焼いているおやき」で、ほとんどのおやきは「蒸しおやき」なんだそうです。
力の入った説明をいただきました。
さすが、「焼き おやき」、めちゃうまでした。

2010年6月19日土曜日

むいむい。

深い森の中を、ゆっくりゆっくり歩んでいました。

もなむす。

おむすびが最中に入りました。
斬新ですが、意外といけます。

戸隠神社奥社。

やはり、戸隠でここは外せません。
前回とは全く違う景色。深い緑の中をマイナスイオンを吸いながら散策。

うずら屋。

今日のお昼は、やはり、「うずら屋」さんにて、戸隠そば。
半年ぶりです。
今日泊まる高山坊のお兄ちゃんが働いていて、挨拶に来てくれました。どこまでも感じいい高山一家。

善光寺さん。

今日は朝まで雨だったのに、我らが出発までにはすっかりいいお天気に!
朝から善光寺さんに行ってきました。
午後からダライラマがくるので、セコムのお兄さんたちがものものしく警備をしていました。
表参道をゆっくりあるき、気持ちのいい朝でした。
チベットのお坊さんの「砂曼陀羅」は凄かった!

無事到着。

昨日は雨の中、夜11時前に着きました。。
HOTELはなんと駅の真ん前!HOTELの窓からはこんな景色です。

2010年6月18日金曜日

無事、乗り込みました!

5時〜6時の分刻み移動もなんとかこなし、ただ今本日最終の「特急しなの」に無事乗り込みました。
いよいよ戸隠へ再びの旅。

いよいよ、出発。

本日、午後5時代は分刻みスケジュールで移動し、聖地へ。
癒され&学びに行きます。
ただし、今回も天候は微妙・・・。
雨の登山となる可能性大!

マイナスイオンいっぱいいただいてきます。

2010年6月14日月曜日

ちょっとハイペースで2900。

このごろ、だいたい1カ月に100のペースでしたが、今回はちょっとハイペース。
先ほど2900になっていました。
あんまり、解析とかやってないけど、どういうキーワードでここにヒットしているのでしょうか、みなさん。
ちょっと知りたい気もします。

取りあえず、祝2900といったところでしょうか。

http://www.fragancialluviosa.com/index.html

Total Access : 12636
Unique Visit : 2900
Online User: 1

感謝。

本日、また1つ歳をとりました。
いつも、あったかいメッセージをいただいたり、プレゼントをいただいたり・・・。
本当に感謝感謝です。

ここ数年、平日はなかったので、のんびり過ごすことが多かったのですが、今日は、月曜日。
朝からフル回転の日々ではありました。
でも、朝1番からメールをもらったり、クラスの子も覚えていてくれた子もいて、帰ってからはプレゼントが宅急便で届いていて、本当にうれしかったです。

この1年も、周りの人たちの支えを忘れず過ごしたいです。
お誕生日を覚えていてもらうって、やっぱり嬉しいな。

こんなおっきい箱が来てびっくり!

中はこんなアレンジでした。上のランの形もなんだか❤に見える。

いつも会えない友達から「うさぎのポルカに様子を見に行ってもらったよ」というメッセージとポルカとマカロン。この絶妙のチョイスが長年の付き合いを物語ります。

みなさま、ありがとう!

2010年6月13日日曜日

エルパンチョ。

昨日、久々に心斎橋でディナー。

いつも梅田ばっかりで全く心斎橋をしらないのですが、そういえば、7年前職場の人とメキシカンを食べにきたな~というかすかな記憶を思い出し、行ってみました。

夏の予行練習にもなるかな。
基本、辛いものは苦手ですが、でも、メキシカンは好きです。
ニューメキシコでもアリゾナでもガンガン食べてました。

昨日行ったのはここ「エルパンチョ」。

http://el-pancho.com/

小さいお店だけど、次々に人が入ってきていました。
外国人も多い。

いい雰囲気でした。
なかなか、安くておいしくていい雰囲気ってお店を探すのが難しいので、ここはちょっとヒットかも。
枚方にも牧野にメキシカンがあるので、また行ってみたくなりました。

2010年6月12日土曜日

新月瞑想会。

本日、新月瞑想会に初参加。ふたご座だし。パワーいただかないと。
この頃頭の中でいろいろ考えていることがごちゃごちゃしてきたので、ここらで1度スッキリさせようと思い、行ってきました。
先生の話や感じはとてもよかったです。
ただ、窓のない部屋が超苦手な私としてはその重い空気がちとしんどい。
あんな会を森の中でやってみたい。

今日の朝YOGAは窓いっぱいの部屋で、しかも窓を開けて風を入れてくれるので、気持ちよかった。

やはり、深呼吸には新鮮な空気が必要です。
でも、最近行き詰っていることについて、ちょっと新しい考えも出てきたのがよかったかな。

リラックスして前進あるのみ。

2010年6月11日金曜日

グーテ・デ・ロワ。

本日も頂き物のお菓子シリーズ。
「グーテ・デ・ロワ」のラスク。
阪神百貨店で1時間ならばなあかんという噂は本当か?!
でも、確かに、パン屋のラスクとは何か違う。
甘ーい、「スウィーツ」って感じのラスク。
おいしかった。

2010年6月10日木曜日

ドゥーブルフロマージュ。

今日、お隣からいただいた「ドゥーブルフロマージュ」というチーズケーキを食べました。
冷凍状態でくるので、食べる8時間くらい前から自然解凍するらしいのですが、それがまた。ちょうどいいくらいに冷たくてあっさりしてて、かなりおいしかったです。
北海道の味!って感じ。

http://www.letao.jp/


















2010年6月9日水曜日

ラッシュガード。

今日、プール開きでした。
ちょっと寒かったけど、なんとか入れました。
お陰で、眠い・・・・。
でも、プールは気持ちいいです。

今日は、春に買っていた「ラッシュガード」を初めて着てみました。
長袖で、手の甲までついてるデザインなので、かなりの日よけ効果はあるような気がします。
























焼けると疲れるから、そのおかげでちょっとはマシかも。
でも、脚(ひざ下)は日焼け止めを塗り忘れたので、焦げました・・・・。

成長期。

気温が高くなって、いろんな植物がぐんぐん育っています。
1日でずいぶん育っているものもあります。

またまた新しいのが咲きました。
珊瑚油桐。


子どもたちのマリーゴールドも順調に成長中。そろそろ植え替えか。

山スカ、夏用。

先日モンベルで注文していた山スカ夏用が届きました。
軽い。撥水。ストレッチ。で履きやすいです。
ちと静電気が気になるので、「エレガード」フッときました。
戸隠でデビュー予定。

2010年6月8日火曜日

カルビースナックスクール。

今日は、学年行事でカルビーが食育のために来てくれました。
お馴染みの「サッポロポテト」や「ポテトチップス」が出てきて、嬉しそうな子どもたち。
サッポロポテトの中に入っている野菜当てクイズや最適おやつの量、200キロカロリーをポテトチップスの量で計ってみる(35g)とか、スライドでポテチのできるまでの工場を見たり・・・なかなか楽しい2時間でした。






















お土産にサッポロポテトをくれたのもナイス!
余った分は職員室でぼりぼり食べながら仕事しました。

明日はいよいよプール開き。
ちょっと寒そう・・・・。

2010年6月7日月曜日

火災警報器。

本日、管理会社より火災警報器のとりつけ工事がありました。
今までも、大阪ガスの警報器が台所についてたんだけど、今回は全部屋ということらしく、他の部屋も全部つきました。
天井からなんかぶら下がっているのが違和感あるけど・・・。

まぁ、木造やし、しょうがないのかな。

ちなみに、全く火災警報器とは関係ありませんが、今月のビッグイベント、ダライラマ14世の有難いお話会まであと2週間をきりました。楽しみです。

2010年6月6日日曜日

好物、牛スジスティック。

好物といっても、私の好物ではありません。
本日のクッキーちゃんは牛スジ棒を必死でかじっております。
やわらかいおやつを全くあげないので、おやつ=固いものという構図ができているようです。
基本的にあんまりおやつをあげませんが、デンタルスティックとこういう固いガムはストレス解消にあげています。
最近のお気に入りは「和室」です。
みんなが台所にいても、お気に入りのおやつを食べに「和室」に行き、食べ終わると帰ってきます。

五つ子ちゃん。

以前一度花が全部なくなってしまっていたガーベラが、また蕾をつけました。
今度は「五つ子ちゃん」です。
同時に咲いたら迫力あるだろうなぁ。
楽しみです。

そういえば、昔練馬に住んでいたころ、山下さんの「五つ子」ちゃんが近所に住んでいて、よくお散歩について行っていました。
どうしてるんかな。
1人は東大行ったらしいけど・・・。凄っ。


ベランダもちょっと模様替え。
「珊瑚油桐」の蕾がこんな感じに膨らんできました。

















このごろ、ナメクジの動きが活発で、種をまいてもすぐに食べられてしまいます。
バラもずいぶんやられてしまいました。
また、恒例のナメクジとの戦いの季節がやってきました。


あっ、昨日久々に梅田をぷらっとしました。
夏用のトレッキングパンツをかいました。
まずは今月長野でデビューします。
携帯も買い換えようかと検討中。
今の携帯って2年は持つってのが契約なんだ~。
私の携帯はあまり活躍していないので知らんかった・・・。

今日はプリンになってきた頭をリタッチに行ってきます。

2010年6月3日木曜日

久々、平日ミーティング。

今日、今の職場で唯一同世代であり、隣の席のKtが我が家にミーティングにきました。
久々の平日ミーティングでありましたが、仕事の愚痴からプライベートな話までいろいろ話し込んで楽しく過ごしました。
なんせ、職場と家がめちゃ近なので、仕事帰りに寄るにはもってこいな感じです。
いや~、30代にもなるといろいろあるんやな~とまた人生勉強になりました。

第2回、ミーティングが楽しみです。

2010年6月2日水曜日

恒例、プール掃除。

今日は職員と6年でプール掃除。
かなり古いプールで、しかも狭く、異臭&大量のだんご虫との戦いでもありました。
今までの職場の中で断トツ汚いプールで、やや凹みましたが、来週はいよいよプール開きです。

うちのやんちゃ坊主がなんと泳げない!という情報をゲットしました。
「モーレツしごき教室」(古っ)をやってやるぞ!

今までは「プール掃除」といえば、大がかりな職員作業で、社長を筆頭にみんなジャージで汗を流し、その後は管理職からの差し入れアイスクリームとかジュースとかありましたが、なんと今回は社長は参加せず、副社長もスーツのまま見てるだけ・・・。もちろんその後の何もなし。
いろいろ他の職場を知っているだけに「えっ!」と思うこと多し・・・。
前任校のみなさんのスーパーな仕事ぶりを思い返し、改めて「すごかったんだ~」と思いなおす日々であります。