2009年12月30日水曜日

今年最後の。

4月から始めたブログも、なんとかつづいております。
これで、今年最後のブログとなりました。
今年はいっぱいいろんな人とのいい出会いがありました。
感謝感謝です。

来年も実りある年になりますように。

今年お世話になったみなさま、ありがとうございました。

今から戸隠へ出発します。
行ってきま~す!

2009年12月29日火曜日

駆け込み完成。

今日は、朝から知り合いの子と英語の勉強会。
中2の彼は、とっても素直でかわいいのですが、単語力が・・・・・。
でも、初歩から英語を一緒に勉強するのって楽しいな。
あっと言う間に4時間もやってました・・・・。
次回は新年に第2回勉強会開催予定。

その後、大急ぎでクッキーのセーターを一心不乱に編みました。
明日の戸隠までに完成させたかったので。
その後さらに4時間かかって、なんとか完成しました・・・・。
駆け込みセーフという感じです。


やっぱり、棒編みは時間がかかる・・・・。
でも、しっかりセーターっぽく編めました。
大きさも大体わかったし、また次回の構想を練ろうと思います。


今から旅行の最終準備です。

2009年12月28日月曜日

やり直し・・・。

今日は今年最後の出勤。
午前中仕事をめいっぱいして、午後から以前の休日出勤の振り替えで早めに学校をでました。
久々に図書館でまったり本を読みあさり、夕方実家で編み物の続き。

・・・一応、完成したのですが、大きさも計らず、適当な目分量で編んでいたら(いつもこれでいけている・・・)、今回は、少し、胸回りがきついようです。
着れることは着れるけど、やっぱりかわいそうなので、途中までほどいて編みなおします・・・・。

明後日から戸隠ツアーなので、これは年を越しそうですが…。

でも、結構コツがつかめてきたぞ!

あっ、ちなみにうちの母も影響され、編み始めましたが、これは完成までに5年はかかりそうなペースです・・・・。

2009年12月27日日曜日

クッキーのセーター。第3弾!

掃除が終わってから、クッキーのセーター第3段に着手しました。
今回は棒編みで。
断然かぎ編み派なので、久々の棒編みは進みません・・・・。
ひたすらメリヤス編みというのも辛い・・・。
いつ完成するのでしょうか・・・・。

目標、明日!(あっ、言っちゃった・・・・)

明日早いので、あと3段編んだら寝ます。




年末大掃除。

今日は朝から年末大掃除でした。
風水模様替えオタクでもありますので、掃除はしょっちゅうしていますが、それでも、いつもよりちょっと気合入れてみました。

・セーター類はエマールで手あらい
・玄関は水を撒いてぞうきんでふきました。
・玄関のドアもゴシゴシこすりました。
・窓も外から(ベランダだけ・・・)ふきふき。
・カーテンも洗濯。(洗濯途中でカーテンが破れるアクシデントあり。でも、ミシンでガーッと縫って問題なし!)
・玄関マット、キッチンマット、バスマット、トイレマットをまとめてすっきり洗いました。
・古いタオルは処分→実家へ。
・使わない服、靴、カバン、文房具などなど、まとめてバザーへ。→明日、いつものYさんちへもっていきます。
・古い書類も処分。
などなど。

でも、ほぼ午前中に終了しました~。
スッキリ!
明日は今年度最後の出勤です。働くぞ~!

2009年12月26日土曜日

クッキーちゃん、淡路島へ行く。vol.2

帰りは、これまたいつもの「ハイウェイオアシス」にてクッキーのお散歩タイム。
ここは、いろいろ植物をきれいに植えているので癒されます。
葉ボタンもきれい。

クリスマスローズもありました。

クッキーのひもを放しているのに、なぜか動かずじっとしているクッキーちゃんです。
家の中では走るのに、知らない場所では固まってしまう内弁慶なクッキーです。


行きは爆睡してたけど、確かに、明石大橋を渡って帰りました。

その後、また恒例のコストコに立ち寄り、長い1日が無事に終わりました。

クッキーちゃん、淡路島へ行く。vol.1

今日は朝から淡路島へお墓参りに行きました。
クッキーはもう何度も行っているので慣れています。車に酔うこともないので、安心してドライブに連れて行けます。

お墓の前は土手になっているので、風が強いけど、気持ちよさそうに芝生の上を歩いていました。


それから、喫茶店に入ったんですが、クッキーは入れないので、裏庭につないで、窓側の席に座ってクッキーを見ながら、クランベリージュースを。(超すっぱかった・・・)



その後、いつもの「マイマート津名店」でお買い物。


裏の田んぼをお散歩しました。のどかだな~。

写真の枚数に制限があるので、続きはvol.2で。

2009年12月25日金曜日

あったかいプレゼント。

今日は、クリスマス。
しかし、私はいつもどおりに朝から出勤しておりました。
フル回転で仕事しまくり、3学期のカタカナ小テスト、全クラス分作成しました!

そして、ふらふらな中、同じくへろへろのたおる氏と合流。
クリスマスプレゼント交換会を行いました。

ルームウェアに凝り出した私にぴったりな「ルームシューズ」。
Thank you!
暖かい。足の先がポカポカです。


2009年12月24日木曜日

メリークリスマス!ラジウム温泉。

今日は、朝からクッキーがカットなので、アミーゴ(ペットショップ)に預けて、京都北白川のラジウム温泉へ。
数年前に玄関はリニューアルしたけど、お風呂自体は古~い感じです。
田舎の旅館風。
でも、ラジウムが体にいいということで結構人気です。


1時間半くらい浸かったり出たりを繰り返しました。
温泉は気持ちいいな。
今日の京都は7℃。そんなにヒンヤリ感はなかったです。


そして、シャンプーして白くなったクッキーを引き取って、実家で「コラーゲン鍋」。
その後、明日のクリスマスに向けて(?)、いつものパウンドケーキを作りました。


今日は、上弦の月。
元旦満月、まであと1週間。

新入り。

昨日、髪の毛を切りに行った後、買い物に行きました。
先日読んだ風水の本を参考に。
まさに「風水ショッピング」。

寝るときに今までジャージ&トレーナーで寝ていましたが、それはいかんというとこで、肌にやさしいシルクの寝間着を買ってしまいました。
やはり、めちゃ気持ちい~。
気分がゴージャスな感じになりました。

そして、「ガーベラ」もいいらしいと聞き、購入。


でも、シルクで奮発した分、ガーベラは130円の小さい鉢。
しかし、部屋に飾るとめちゃかわいいです。

そして、帰りに大好きな「井上ガーデン」をブラブラしていて、
「ザミア(メキシコソテツ)」というかわいい植物を発見。
「これって大きくなるんですか?」ときくと、「これくらいになるで」と超巨大なザミアを見せてくれました。
驚いた私に「でも、生きてるうちになるかな」って言ったので、即ご購入。
「メキシコ」という名前に弱い私です。


そして、最後に「シュガーパイン」。
どこにおいてもかわいいし、日陰にも強い。

というわけで、我が家に新入りが来た日でした。

2009年12月22日火曜日

冬至の忘年会。

今日で長かった2学期も終了しました!わーい!
朝は、この冬1番の冷え込みで、田んぼ&畑の中をチャリ通勤していると、畑の白菜などに霜がかかっていました。そして、駅の温度計はピッタシ「0℃」となっていました。

そして、夜は忘年会。
予算500円でプレゼント交換がありましたが、私は最近入浴剤に凝っているので、
「石鹸か入浴剤がいいな」と思っていたら、無印のいい匂いの入浴剤が当たりました。
選んだのも、私の大好き&ご近所のAtでした。
それもまた嬉し。
ちなみに、私が持って行ったルピシアの「焙煎豆々茶」はなんと、社長に選ばれました・・・・。
気が合うのかしら・・・・。

本日冬至なので、ゆず&いただいた入浴剤で贅沢バスタイムで疲れを癒しました。

2009年12月21日月曜日

冬至の思い出。

今日は、いつもより1本電車を乗り遅れたのに、外はまだピンクの空が広がっておりました。
「日の出が遅くなったか?」と思いましたが、良く考えれば明日が「冬至」でした。
明日は終業式。
その後忘年会のため、今日実家でゆず湯のゆずをもらってきました。

「冬至」といえば、去年はSedonaにおりました。
Samanthaさまと山(崖?)をひたすら歩き、そして「スェットロッジ」に参加した日でもありました。
あれから1年。
あの旅の影響が至る所で続いています。
いろんな面でそれまでの自分を振り返り、これからの生き方を模索するきっかけをくれた旅でした。
明日もSedonaではスウェットロッジが行われるのでしょうか。


スェットロッジの中で食べた柘榴のおいしかったこと、中に入るまで極寒の中布1枚で超寒かったこと、自分の英語力のなさにガッカリ来たこと、大汗かいてスッキリしたこと・・・・。いろいろ思い出します。
またいつか参加してみたいな。
でも、今年は参加できなくても、自分の中で1年を振り返り、また新たな思いで新しい年をスタートさせたいと思います。

2009年12月19日土曜日

ハートカズラの花。

ずーと前から家にある「ハートカズラ」に花が咲きました。
花言葉は「協力、助け合い」。
別名のラブチェーンというのもいい感じです。


花はとっても珍しい形をしていましたが、赤紫の色がなんともきれいです。
もちろんハートのはっぱもかわいい。
挿し木できるようなんですが、今は冬なので、春になったら挿し木で増やしてみようと思います。


2009年12月18日金曜日

2℃。

今朝、出勤する時、駅の温度計は2℃でした。
寒い!
でも、空気が澄んでいて、朝、学校につくとこんなピンクの空でした。



あまりの寒さに子どもたちがなかなか外にいかず、休み時間に「外いきや。」と言っても教室の中で遊んでいて、教室のドアにぶつかりドアを外しました・・・・。
隣のクラスでも教室で遊んでいた子がガラスを割りました・・・。
これから、どんな寒くてもみんな外に出してやる~!と激怒してしまいました・・・・。

あぁ、最後くらい楽しくニコニコ過ごしたかったのに・・・。

でも、教室もワックスをかけ、いよいよあと2日です。
あゆみも終わりました。
無事に終業式が迎えられますように。

今から、忘年会第1段です。
寒空の中、チャリで行ってきます。

2009年12月17日木曜日

Unique Visit : 2300。

HPの訪問が2300になっていました。

Unique Visit : 2300

最近、旅に出ていないのでBlogしか更新していませんが・・・。

冬休みの旅行が次の更新かな。(国内やけど・・・)

射手座の新月。

今日、新月の願い事を書きました。
射手座の新月。
昨日もらったパワーを活かして書かせていただきました。

次の新月までの1カ月。どんな風に願いが叶っていくのかまた、楽しみです。

そして、昨日最初の教え子からメールが来ました。
彼女が小学校3年生の時に担任しましたが、もう大学生です。
超優秀な彼女は公認会計士を目指しております。
おそらく、近々なると思います。
もう10年以上も経つのに、今でも時々メールをくれます。
私がアメリカに行った時にもときどきメールをくれました。

クラスではそんなに目立たないおとなしい子だったけど、「文通してください」と言われて始まった手紙の交換が時を経てメールとなっても続いております。
教え子の成長は嬉しい限りです。
そして、そんな彼女のがんばりにまた励まされました。



昨日、道徳の時間に「ちくちくことば」と「あったかことば」というのをやりました。
人とかかわる時、できるだけ「あったかことば」を使っていこうというものですが、実際、結構難しいものです。つい、「ちくちくことば」でちくちく攻撃をしてしまいます。
この教材はこどもに・・・・・というよりは私向けの教材のような感じ。
ただ、子どもたちも「ちくちくことば」は言った自分の心もちくちくすると言っておりました。
「あったかことば」は言った自分もあったかくなると。
まさに、人とつながっていくための基本であり、それがすべてであるような気もします。

明日も「あったかことば」の飛び交う「あったかクラス」になりますように。

明日は「あゆみ」提出。
今日完成しました。
2学期のこどもたちの成長はすごかったな。羨ましい限り・・・。
2学期もあと3日です。

2009年12月16日水曜日

叶った願い。

今日は射手座 の新月です。
いつものように、願い事をしようかと思いますが、今回のヴォイドタイムが 12/16(水)21:02 ~12/17(木)07:33 らしいので、
願い事は明日の夜にしようと思っています。

でも、今日1つ良いことが・・・。
いつも励ましてくれている大好きな友達の大きな願いが1つ叶いました。


おめでとう。

いつも真っ直ぐ正直に生きる姿に励まされていますが、今日もめちゃめちゃ励まされました!

おめでとう、おめでとう、おめでとう!!!!!

2009年12月15日火曜日

1歳。

今日はクッキーちゃんの1歳の誕生日です。
うちにきたのは4月の末だけど、岡山生まれだそうです。

今や、我が家になくてはならない王子様となっています。
今日は、ちょうど入れ違いに散歩に行ってしまったので、あんまり会えなかったけど。
Happy Birthday to Cookie!


2009年12月13日日曜日

パウンドケーキ。

昨日、コストコで卵を大量にもらったので、今日はパウンドケーキを作ってみました。
パウンドケーキって、小麦粉と砂糖とバターが1パウンドずつ入れるとこからこの名前になったそうです。
つまり、小麦粉と砂糖とバターが同量ってこと。

常にカロリーダウンレシピにアレンジしている私は本日もバターと砂糖を少なめで作ってみました。
でも、卵を卵白と卵黄に分けてメレンゲをしっかり作るとふんわりになってくれました。

作ったのは3種類。
基本レシピは同じで、ちょっとアレンジしています。
【基本のレシピ】
・小麦粉100g
・砂糖100g(私は90g)
・バター100g(私は90g)
・ベーキングパウダー小さじ1
・卵2個
・牛乳30g(これは入れなくてもOK!)

1.オーソドックスなドライフルーツのケーキ。
明日、職場で配ります。




2.パインとレーズンのドライフルーツとヒマワリの種入りのケーキ。
これからミーティングのたおる氏におすそわけ。


3.紅茶とジンジャーのケーキ。
焼き型が小さくてあふれました・・・。実家にもっていきます。

子宝草。

うちのベランダの隙間に子宝草が生えています。
抜いて植木鉢に植えかえようと思ったんだけど、すごーい根っこをはっていて抜けず、ベランダの1センチくらいの溝に根を張ってぐんぐん育っています。

ウェブで調べると、
「カランコエという多肉植物の仲間で、葉っぱの周りに子株を沢山つけていく繁殖力の強い観葉植物です。」

と出ていました。

確かに、小さいのが葉っぱの周りにいっぱいできて、それがうちのベランダの下に落ちるので、うちのベランダの下も子宝草が繁殖しております。

その子宝草に花芽らしきものがつきました。
霜にあたると駄目になってしまうらしいので、その前になんとか咲いて欲しいな。

2009年12月12日土曜日

恒例の。

コストコデーでした。
今日は、年末だし混んでるかなと思ったけど、そうでもなかった。
本当のクリスマス商戦は来週、または23日か!

コストコにはいつも本町の問屋経由で行きます。
問屋では学校用のお菓子とか靴下(五本指愛用中。)とかアロマオイルなんかも卸価格なので、買っちゃいます。
朝はグレープフルーツオイルがいいらしい(風水的に・・・)ので、グレープフルーツを買っておきました。
テスターを匂いまくるのもちょっとした楽しみです。
今日は、「ゼラニウム」がいい匂いだったけど、なぜか超高いゼラニウムオイル・・・・。
車検と車のガラス代で先日のボーナスもぶっ飛んだので、今回は断念しました・・・。

もうすぐクッキーの1歳の誕生日。(12月15日)
私がちょうどグランドキャニオンを彷徨っていた時に生まれました。
クッキー用のベッドを買ってあげようと思ったけど、コストコのベッドはデカイ!小型犬のクッキーには大きすぎるので、また他を探そうかと思っています。

最近、キャンドルをかなり贅沢遣いしております。
癒しを求めているのか・・・・。
本日またしても大量買いしてきました。
入浴剤も買いました。

自分を追い詰めないように、自分癒しに励んでいます。



2009年12月9日水曜日

懇談終了。

今日、無事に5日間の個人懇談会が終了しました。
最終日の今日は、なんとみんなお父さんがきました。
ほぼ、同い年のお父さんたち・・・。

でも、お母さんたちもそうだけど、同世代とあって(あっ、向こうは私の歳知りませんけど・・・)、
結構話も弾みました。

急にテストができるようになった子たちはみんな親の猛特訓を受けておりました・・・・。
やっぱり、そうやったか。でも、有難い。
協力的な親が多くて感謝感謝です。

そして、本日冬休みの宿題、完成しました!
もう、いつ学級閉鎖になっても大丈夫です。

うちは今インフルゼロになりましたが、今日、他のクラスで感染発覚。
第二波が来るかもしれません・・・・。

今日が「下弦の月」でした。今日も月を見ながら自転車こいで出勤しました。


2009年12月8日火曜日

日にちの読み方。

今、国語で日にちの読み方を勉強しています。

一日(ついたち)
二日(ふつか)
三日(みっか)
四日(よっか)
五日(いつか)
六日(むいか)
七日(なのか)
八日(ようか)
九日(ここのか)
十日(とおか)
二十日(はつか)

ノートに書いたり唱えたり・・・・いろいろした後のプリント。

「四月五日」(よんつきごひ)・・・・・・・絶句です。
その子に、「誕生日いつ?」と聞くと、「九月(くがつ)。」というのに、書くと「九月(きゅうつき)」とは・・・・。

確かに、二十日と四日と八日はみんなよく間違えているけど・・・。

明日からまた特訓です。

月見の通勤。

今日、一本早い電車に乗ったら、駅までの道のりはまだ日が昇っていなくて、月がきれいに出ていました。
ちょうど、「下弦の月」です。あと1週間で新月です。
月を見ながらの自転車通勤はちょっと新鮮でした。

ちなみに、これはwebからのイメージ画像です。


今日、久々にちょっと残業が遅くなったら、やはりどっと疲れました。
私は典型的朝型人間のようです。
朝は気持ちいいし、仕事がはかどります。

2学期終了まであと2週間。

2009年12月7日月曜日

納豆の給食。

今日の給食は、なんと「納豆」。カップ入り1人1個。


ご飯と海苔もついてるんだけど・・・・。
辛かった・・・・。

まず、このカップを開けてたれのビニールを切ってたれをかけるのも一苦労。
もちろん、1年生なので、辛子はお好みで。
そこから、混ぜ混ぜしてご飯にかけるんだけど、親が納豆が嫌いなら、食卓で納豆を見たことがない子もいる。初めて食べる子も数人。
個人懇談の短縮時程で焦っているし、子どもは、手をつけるまでに結構時間がかかってるし・・・・。

一応、みんなチャレンジして口には入れたけど。
その後2人、もどしました・・・・・・。
後処理が大変だった。

納豆が栄養あることはわかるけど、こんな時間がかかって子どもの嫌いなメニューは給食にはやめてほしい・・・と正直思いました。
以前勤めていた市ではでたことなかったので、私も納豆の給食初体験。
食べやすいメニューで栄養補給したい。
はぁ・・・・・疲れました。
明日の給食は何かな?

2009年12月6日日曜日

ツリー@ディアモール。

今日、阪神になくしたピアスの片方を作ってもらっていたのが出来上がったので、とりに行ってきました。
北新地から歩いて行くと、ディアモールにきれいなツリーが。
みんな写メ撮ってました。


あんまり、街に出ないので、よくわからなかったけど、世間はクリスマス一色になっておりました。
ついでに、忘年会のプレゼント交換のプレゼント(500円)も買っておきました。

帰りにまた、前にたおる氏と行った京橋の石屋さんでサンキャッチャー用の石を買ってサンキャッチャーを2つ作りました。
シンプルなのと、ちょっと色のあるやつ。
新しいオパールとダイヤのピアスもきたし、今日は石のパワーをもらった日でした。

2009年12月5日土曜日

どろんこハリー。

うちの学校は水曜日と金曜日に読書の時間があって、いつも読み聞かせをしているんだけど、先週の金曜日に「どろんこハリー」を読みました。
朝読んだ本は、その後子どもたちが自由に休み時間などに読んでますが、そこで、その本を自分で読んでみた子がその本を持って私のところに。
表紙のハリーの絵をみて、「この中に わたなべしげお って人が入ってるんやろ。」と言いました。
最初、なんのことか全く分からなかったので、「なんで?」と聞くと、「だって、”わたなべしげお やく”ってかいてあるやん。」と言いました。
なるほど!
訳(やく)を役(やく)と思ったわけだな。
ハリーの役がわたなべしげおさんだと思ったのか~。

こどもの発想っておもしろい!

開花。

また咲きました。

ときどき咲く多肉の花。
名前がわからないんだけど、多肉だけどツル性の植物です。
不思議な形の花がときどき咲きます。


学習発表会。

今日、友達のTtとN支援学校の「学習発表会」に行ってきました。
中1~高3まで、すべての学年に教え子がいるので、どの学年の出し物も楽しめました。
でも、特に高1、中3は担当した子がいるので、めちゃめちゃ懐かしかったです。
大体毎年行ってるけど、お母さんたちとも同窓会のように話せるし、子どもたちは毎年凄く大きくなってるし、でも、しぐさは変わってなかったりして面白いです。

みんなの成長をみると、月日は確実に流れているなと実感します。
でも、嬉しい。でかくなっても子どもはかわいい。

2009年12月4日金曜日

あれから。

今日、溺愛していたKちゃんの命日でした。

あれから3年。
あの日が遠い昔のようですが、あれから本当にいろいろなことがあって、いろいろな思いをしてきました。
久々にお家に行ってお線香をあげて、写真を見て、とても近くに感じました。
お父さんや弟くんが元気でいてくれたのもなによりです。

Kちゃんと過ごした日々がやっぱり私にとっては宝物で、あの子に出会えてよかったなぁとしみじみ思います。
ようやく最近Kちゃんのことを泣かずに話せるし、楽しい思い出に当時の楽しい気持ちを思い出せるようになりました。この時期、やはり火事のニュースは避けて通れないし、そのたびに涙を流すこともなくなってきました。
心静かにKちゃんとの楽しい思い出を思い出せます。

早いようで長かった3年間。
でも、どんなことがあっても時間はおんなじように流れていくということもわかりました。

今は、お母さんと大好きなシャボン玉をしてケラケラ笑っているかも。
いたずらをしてキャーキャーいいながら逃げ回って喜んだ顔が目に浮かびます。


2009年12月3日木曜日

りんご。

今日、実家でリンゴをもらいました。
もう、りんごの季節だなぁと思いながら・・・。

そういえば、アメリカでリンゴのモチーフは先生のモチーフで、よく先生グッズがリンゴモチーフになっていました。
そして、ノースダコタにいた時、自分の机にリンゴの小物入れを置いて、そこにいっつもチョコレートを入れていたのを思い出しました。
今は、ポストイットを入れております。
でも、やっぱりあめとかチョコが入っているほうがかわいいかも。

2009年12月2日水曜日

最後の満月。

今年最後の満月です。
お財布フリフリもやりました。

いろんな思いでこの12月を迎えています。
1年前、またまたいろんな思いを抱えてアメリカを旅してからのこの1年。
あの旅で得たことが少しずつ実を結び、前に進もうとしています。

肉眼で見ると、今日の満月はもっともっと黄色いです。
そして、とっても明るいです。
満月を見ると前回の満月からの1カ月を振り返っています。



そして、次の満月は元旦です。戸隠で拝む予定。

2009年12月1日火曜日

芽吹き。

今朝、ヒヤシンスの芽が出ているのを発見しました。
教室に置いてあるのはまだまだ根っこだけですが、職員室のは暖かいせいか、同時に水栽培を始めたのに、小さな芽が出ていました。


種まきオタクとしては、発芽を見るのも大好きですが、こんな球根の芽ぶきもかわいいもんです。
早速、教室に借りていって子どもたちに見せたら「わ~。」と喜んでおりました。
月齢カレンダーもはったら、早速興味津々。
「昨日満月やったで~。」という子がいたので、「めっちゃまるいねんけど、もっと丸くなんねん。まんまる満月は明日やで。」というと、「うわ~、そうなんや。見てみる~。」と言っていました。
まさに、私の趣味尽くしのクラスとなってきております・・・。
特に1年生は染まりやすい・・・。

明日から個人懇談。
いよいよ学期末です。

毎日、出勤の自転車をこぎながら、朝日を浴びております。
電車に乗ると、ちょうどとってもきれいなピンクの朝やけが見えます。
いつも山&朝日に向かって座っています。(いつも、電車はガラガラ・・・・。絶対座れます。)
毎日朝日で仕事スイッチが入ります。
明日も、きれいな朝焼けが見れますように・・・。

12月。

いよいよ12月に入りました。
今年最後の月。
カレンダーをめくると、Santa Feのアドビの建物のドアに飾られたリース。
去年の12月は丸々アメリカにおりました。
Amtrakでアメリカ横断の旅を決行しておりました。

あれから1年。
去年の刺激的な12月とは違い、今年は忙しい中でも心穏やかに過ごしております。


2009年11月29日日曜日

寒椿。

うちのアパートは古くて、小さいけど、管理会社の人が結構小奇麗にしてくれています。
玄関を開けると目の前には寒椿が植えてあります。
ちょっとしたスペースだけど、緑があるって癒されます。
今から春までこのピンクの花が次から次へと咲くのが楽しみです。

2009年11月28日土曜日

お疲れ様でした!

先週から、研究授業のオンパレード。
水曜の初任さん2人、木曜の校内研、そして、金曜には我が1年エースのMtの市国研の授業。
昨日は打ち上げで、みんなの熱意、すごいなって思って帰ってきましたが、今日はもう・・・・・。

次元が違います。
6年前ににお世話になったS小の全国公開研。
我が心の友「たおる」氏の授業もあります。
午前のオペレッタ・・・・・あり得ないほど長かった(特に6年)・・・・。あれを完成するまでに費やしたと思われる膨大な時間を思うと、単純に子どもたちの出来栄えに感動するというよりは、先生たちの努力とご苦労に胸が詰まる思いでした。
個人的には、多くの懐かしい先生たちと再会できて、当時のいろんな思いが蘇ってきました。
1人で行ったけど、たくさんの先生たちといっぱい話せて楽しかった・・・・。

そして、午後のたおる氏の提案授業、4年生、詩「手紙」(鈴木 敏史)でした。


---------------------------------------------------------------------------------

「手紙」     鈴木 敏史

ゆうびんやさんが こない日でも
あなたに とどけられる
手紙はあるのです

ゆっくり 過ぎる
雲のかげ
庭にまいおりる
たんぽぽの わた毛
おなかをすかした
のらねこのなき声も
ごみ集めをしている人の
ひたいの汗も・・・・・・・

みんな 手紙なのです
読もうとさえすれば


-------------------------------------------------------------------------------

そうかぁ、深イイ。
わたしたちは、身の回りのいろんなものからメッセージをもらってるんだな。
でも、それは「読もうとする」自分を前提としている。
いろんなものからのメッセージを感じ取る力、感じ取ろうとする心。
もう1回、思い出してみようと思いました。

子どもたちもいっぱい心にささる意見を出していました。
それを聞きとる「たおる」様の力量と人間性に改めて脱帽。
ガッチガチの研究授業じゃなく、あったかい授業でした。

この日に至るまでの、あり得ないような過酷な勤務。
本当に本当にお疲れ様でした。


この灯りでちょっとでもリラックスしてね。

あっ、たおる氏の教室に月齢カレンダーがあったの素敵。私も真似しよっと。



2009年11月27日金曜日

学期末。テストオンパレード!

今日、インフルエンザの欠席もなくなり、ようやく全員が揃いました!
そこで、学期末に向けて、1時間目から怒涛のテスト地獄・・・・。
(まぁ、私にとっては○つけ地獄でもありますが・・・)
ガンガンやっちゃいました。
そして、学級閉鎖分を取り戻すべく、1年生で初めての6時間授業。しかも金曜日。
どうなることかと思ったけど、意外と子どもたちはタフでした。

帰りの会で「初めての6時間目はどうでしたか?」と聞くと、「楽しかった~。」と・・・・。
えっ、そうなんや~。と思いました。
「テストテストテスト・・・・・・・の1日はどうでしたか?」と聞くと、「楽しかった~、もっとやりた~い。」
・・・・らしいです。
「ご心配なく、来週からもっとやりま~す。」というと「やった~!」と言っていました。
そして、来週のテストをどっさり用意して帰ってきました。

今から、授業研の打ち上げです。行ってきま~す。

2009年11月26日木曜日

予防接種。

今日、インフルエンザの予防接種に行きました。
もちろん、新型ではありません。
でも、念のため。
うちのクラスのインフルにより欠席も本日ゼロとなりまして、先週のピークを境に少しおさまってきているようです。
ただ、他の学年ではまだ閉鎖中のところもありますので、油断は禁物。

ここんところ、非常に頭痛がします。
原因は何かはわかりませんが、古いドライヤーかな?とも思って買い替えを検討中。

むか~し、体に悪い電磁波1位、ドライヤー、2位、電子レンジ、3位、ホットカーペットって聞いたことあるけど・・・・。それが忘れられません・・・。気にし過ぎかなぁ。

2009年11月23日月曜日

第2弾。

編みました。
サーモスマグ入れ、第2弾!
今回は、モチーフ編みで。
1段が3つのモチーフで大きさはちょうどだったんだけど、取っ手をつけたら片方がモチーフの真ん中に来てしまうことが作り終わってから発覚・・・・。
第3弾は小さいモチーフ4つで1段にしてみます。

こうやって、中途半端に余った毛糸を使っていくのは、スッキリ、エコに貢献した気分です。
明日はこの水筒とともに出勤です。



本日、お月さまがとってもきれいに見えました。
三日月は過ぎちゃったけど、月齢6.6の月。
明日は上弦の月であります。
(一眼でとったけど、ちょっとぶれてます。次回は三脚で撮ってみるぞ!)

2009年11月22日日曜日

上賀茂手作り市。

今日は、いよいよ上賀茂手作り市に行ってきました。
お天気、心配だったけど、朝は結構爽やかに晴れていました。

初めての上賀茂神社。
出町柳からバスで行きましたが、懐かしの北山通りをとおり(大学の時、バイトしてました。)、御園橋を越えて・・・(加茂川ランニングってあったなぁ)。
やっぱり、京都は独特の雰囲気があっていいな。
四条や三条より、私は北山通りより北の京都が好きかも。
紅葉もちょうどきれいなグラデーションでした。
しかも、七五三もしていました。



cobadyが着々と準備中のところ、おじゃまして、ちょっと私のスノーマンくんを置かせてもらいました。
ただ、cobadyのテディを生で初めて見ましたが、予想以上のゴッドハンドです。
プロです。凄すぎです!
いつか、cobadyにベアをオーダーするのが夢です。


こちらのネコちゃんは大人気!しかも、不思議なことにこうやって置いているより、誰かが抱っこすると、超リアルな子猫ちゃんになってビックリでした。
思わずよしよししたくなる。みんな、この子を抱っこした人は笑顔になって「かわい~。」を連発しておりました。こんな神業ベアはここしかありません!



そして、この子。なんと親指サイズです。ありえません!かわいすぎ。



2時半に雨が降り出し、早めの撤収となりましたが、前半はいいお天気だったし、こんな風にお店をするって楽しいな。
お昼はcobadyの作ってきてくれたサンドイッチを食べながら、ガールズトークに花を咲かせ、ほっこりした休日を過ごしました。
cobady、ありがと~。


2009年11月21日土曜日

てるてる坊主、上賀茂神社に!

明日は、いよいよcobadyの上賀茂神社手作り市出店にご一緒させてもらう日。
あいにく天気は下り坂らしいけど・・・。
でも、私のブログの天気予報では雨は夕方から。
手作り市は9時から4時なので、なんとかもってほしいな。
4時までもってね。頼みます。
cobadyは雨女らしいけど、私はそうでもないと思います。

cobadyのプロ技テディの横に私のスノーマンくんはどうなるでしょうか・・・・。
なんなら、おまけにしてくれてもいいねんけど・・・。

アメリカにいるときは秋にはノースダコタ、ミネソタの小さい町のクラフトショーを毎週のように渡りあるいておりました。
松本クラフトフェアも八ヶ岳のクラフトフェアもめっちゃいい思い出といい出会いがいっぱいありました。
もちろん、枚方ゴロク市のファンでもあります。

世界遺産、上賀茂神社の手作り市はどんなんかな。
わくわく。
でも、明日早いのでもう寝ます!(はやっ。)

2009年11月20日金曜日

THERMOS。

昨日、父が本町の問屋にいくというので、THERMOSのマグを買ってきてもらいました。
教室に持っていくのに最適の大きさ。


しかも、これ、口がかなり飲み易い。
早速、マグケースを作ってみました。


これ、極太の「ハマナカソノモノ」なので、すぐできます。
時間があったら、もうちょっと凝った模様のをもう少し細い糸で作りたいな。モチーフ編みとか・・・。