2011年8月29日月曜日

スッキリ。

本日、午後、なんの前触れもなく、突然教室にプリントだなが来ました。
ずっと心待ちにしていたので、とても嬉しかった。

早速、みんなの名前を書いて1人ずつの引き出しをつくり、プリント類を移動。
今まで使っていた棚を処分。
ほーんとすごいスッキリした教室となりました。

しかも、先日きた新しい本棚の前にちょっとした「読書コーナー」をつくったら、いっつも本なんて読まない子が「ぼく、本読みたい」とか言いだしてなんか読んでいました。
勉強する気になる部屋ってなんか楽しいな。

そして、夜はひっさびさにYOGAへ。
しかもホット。
超お美しいSAWAKO先生のレッスンで癒されました~。
やっぱ、YOGA大好き。ほんまにスッキリする。
しかも、びっくりするくらいの汗でバリで買ったばかりのYOGAパンが恥ずかしいほどビチャビチャになっていました・・・・。
しかし、スッキリするのは気持ちいい。

2011年8月27日土曜日

はじまりました。二学期。

Ubud便りは途中のままですが、とうとう昨日から始まりました、2学期。

まだまだ昼間は猛暑ですが、朝晩は少し過ごしやすくなってきたかな?

仕事復帰して1週間。
もっとボケてるかと思ったけど、意外とスムーズに復帰できてます。
夏休みの間に、教室に新しい本棚を作ってもらい、さらにスッキリしました。
今、頼んでいるプリントだなが来たら、もっとスッキリ。
4月に最初に教室に入った時の衝撃(汚すぎて・・・・)から比べると、激変です。

子どもたちの夏休みの宿題の○つけも完了!

とくに、R君は私が出した大量のプリントをほとんどやってきていました。
(何枚出したのか正確に数えていないけど、漢字、算数、文章題・・・・・などなど、いろいろ合わせて200枚以上・・・・・)
3年間、宿題、ノート、連絡帳はもちろん、字を書かずに過ごしたR君の4年目の挑戦。
始業式は落ち着いた顔で、なんだかちょっと大人になったよう。
R君だけは3日前に宿題を持ってきてくれたので、始業式までに○つけ完了しました。
(A4サイズ180枚のプリント・・・・)

でも、始業式では、
私  「よくがんばったなぁ。○つけ、めっちゃたいへんやったけど、やっと終わったで。インク1本使ったし。」
R   「えっ、まだあるで。」
私  「え~、まだやってんの?」
R   「うん、まだやったやつ家にある。また持ってくるわ。」
私  「・・・・すごすぎやん。」

R君の宿題はほとんど正解で○なんだけど、消して書き直した跡がいっぱいある。
お母さんなのか、児童会の先生なのか・・・とにかく、あの子と一緒に勉強してくれる大人が他にもいる。なんだか、そのことがとっても嬉しくなりました。

2学期はこれからまた2週間プールがあって、それから運動会の練習と行事続きだけど、でも子どもらの成長をみるとがんばれる。


先週行った「支援教育コーディネーター研修」では、枚方市の通級指導の5人の先生が教材やカリキュラムをたくさん紹介してくれました。
私が今年学校の予算で買ってもらったものもいくつかあったので、「あっ、あの教材やっぱりよかったんだ~」と一安心。
参考になるものがたくさんあったので、この週末にさっそく本屋へ行ってみようかな。

今日は朝から大洗濯大会でした。
すごい日差しで、3回目の洗濯機を回している時にはもう1回目の分は乾いていました。
スッキリ。
そして、風水オタクの私は、とにかく「玄関」重視なので、玄関のドアをたわしでこすって水をダーッとかけて、真っ白に洗いました。
スッキリ。




2011年8月21日日曜日

Ubud便り vol.12  (8月9日のこと)

8月9日。

バンガローで朝ご飯を食べていると、サルが大量に押し寄せ、木の実をむしゃむしゃと食べておりました。このバンガロー、モンキーフォレストに近いし、バナナの木がめっちゃあるし、サルがよく出没します。
あっ、もちろん犬も猫もトッケーも巨大な蟻んこも蚊もいます。


この字、間違ってると思うんですけど・・・。


また、来ちゃいました、「マンガ」
どれも美味過ぎ。




食後は市場へ。ワンちゃんも喉がかわいてこんなところの水を飲んでました。


めっちゃかわいい2人のりのベスパを発見。


市場。
ごっちゃー。
めっちゃふっかけられるから、なんも買われへん。




市場のすぐ横のジェラート屋。
めちゃ美味しい。これは「レモンジンジャー」


何度行ったか・・・。
石鹸やの「KOU」
店のお姉さんに「また来た」と言われた。


あ~、そして、ここでも「またきたで」ときっとインドネシア語で言われているであろう「マンガ」へ。




この時期、イベントが多いので正装している人が多いです。


夜はベランダでのんびり。


Ubud便り vol.10  (8月7日のこと)

8月7日。

バンガローの朝ご飯がまずそうなので、スーパーでマンゴやイチゴを買って食べました。
イチゴ売りのおばさんが、日本語で「おいしくなーい」と言っていたけど、「おいしい」を間違えているだけだと思って買ったら、ホントに美味しくなかった・・・・。
おばさんは正直だった。


Yogaの筋肉痛がまだ続きていたので、Jamuを買ってみました。
筋肉痛に効く?
コンビニのドリンクのジャムーはかなり覚悟して飲まないとオエっとなる味。
ジャムー → 水 → ジャムー → 水の繰り返しでなんとか飲めたけど・・・。


本日、田んぼドライブ。


こんなワンちゃんをはじめ、田んぼの周りの植物の撮影会をしました。


お昼は「パッセダン」
100円のナシチャンプル。



犬も欲しそうにしてるけど、決してこれ以上近づかない。


独立記念日に向けていろんなもようしものやパレードがありました。
特にこどもらの。

昼から、ネカ美術館へ。


ドアが古いけどかわいい。


テラスではHISのおっさんが寝てます。


ネカ美術館はUbudでもかなり山の中にあるので、テラスからは絶景ジャングルビュー。


帰りにビンタンスーパーで南国フルーツを物色。


夕方に鳥たちが集まってくる場所があると聞いて、バイクで向かいました。
夕日と鳥の大群。絶景でした。


ディナーは「マンガ マドゥ」。
地球の歩き方でも他のガイドブックでも絶賛なのに、ちょっと遠いからツアーの観光客はいない。
自分で動ける日本人はチラチラ。
美味い!安い!
なんど通ったことか・・・・。


Ubud便り vol.9  (8月6日のこと)

8月6日。

この日は、車を1日3500円でチャーターし、バリ植物園、ブラタン湖(ブラタン寺院)、ムングイのタマンユアン寺院へ。

途中でトイレに行きたいと言ったら、バリコピの店でとまってくれました。
ここはバリコピの製造工程を見せてくれて試飲はただなんだけど、トイレが心配であんまり試飲できず・・・。


「バリ植物園」
植物園というよりは森・・・・。
というか、ジャングル。
マイナスイオンいっぱいだけど、花は京都市植物園の方が多いかも。
広すぎて歩いて回れない。
みんな車やバイクで回っている。



バリはどこでもランがいっぱい。


お昼は、ドライバーさんが紹介してくれた観光客用のレストランを拒否。
ローカルフードをいただきました。


結構いける味。


お店はこんな風に道端に屋台が並んでいます。


ブラタン寺院。


この寺院は湖の中にあります。
観光客いっぱいで、湖は結構汚いのに、釣りをしている人が・・・。


帰りにムングイによってタマンユアン寺院へ。
めちゃめちゃ芝生がきれい。


めっちゃ観光客がいっぱい。
日本人には必ずついてるHISのガイドさん。
みんなこの服着てるからわかり易い。インドネシア人でもみんな日本語ぺらぺら。


今回の旅で本当に助かったのがランドリー。
バンガローの隣のランドリー屋に朝出したら午後に仕上がってる。
毎日どっさり出しても200円くらい。しかもいい匂い。
日本でもこのサービス欲しい。
洗濯から解放された旅でした。


はい、バリでおなじみのトッケーはどこにでもおります。
そして、「ゲッコー」と鳴きます。
部屋の中にもおります。
何泊かおともしました。



2011年8月20日土曜日

Ubud便り vol.11  (8月8日のこと)

8月8日。

この日は今後の海への移動手段を検討しながらのんびり過ごしました。
お昼を食べようとジャランモンキーフォレストを北上。
ちょうど学校の下校時刻に重なり大渋滞。


学校の前は全然動かない・・・。


ようやく到着。
また「マンガ」へ。
ソトアヤム。


ココナツパンケーキとアイスジンジャーティ。マジうま。


3時のおやつに50円ヌードル。
パクカイルン。


最初に行ったスパの予約が取れず、バンガローのお姉さんに効いたところへ。
「ミラノ」
怪しい雰囲気。1時間のバリマッサージ。


そのあと45分のフラワーバスタイム。


2011年8月19日金曜日

Ubud便り vol.8  (8月5日のこと)

8月5日。

今から振り返るとかなり前のことのよう。
1泊2000円のバンガロー。
2階の奥のお部屋でした。
こうやって見るとすごい綺麗みたいだけど、すごい隙間だらけの建物で、虫は入りたい放題でした・・・・。でも、このロケーションと安さに惹かれて1週間近く滞在してました。




この日はスパへ。
「ZEN」というスパでYoga barnのお隣です。
こんなお上品な感じだけど、マッサージは素っ裸。ペーパーショーツもなし。
シャワー浴びてても横で掃除したりドア開けたり・・・。
日本では考えられないけど、すごい笑顔でやられるから、これがバリ風なのか。
90分1500円なり。


ここは地球の歩き方に載ってたヌードルのお店。
「パク カイルン」
中心地からちょっと遠いので、観光客はいません。地元の人でごったがえ。
ヌードル2杯、ドリンク2杯、クラッカーで 160円也。安っ。
ヌードル1杯50円だからね。でも、おいしいんだな、これが。


夜はダンスを見にアルマオープンステージへ。
こういう観光客向けの場所で最前列をとるのは必ず日本人。
HISなどにおさえられている。おそるべしHISパワー。