2010年11月4日木曜日

理科の実験。

本日研修にて「地学」の勉強会。
地学って何?と思いながら、地層とかの勉強が出来たら、またニューメキシコにいったときに楽しいだろうなぁと思って、「生物」「化学」「物理」「地学」の中から選んでみました。
でも、部屋には「地球科学」と書いてあって、「へ~、地学ってそういう意味だったの?」と思いました。

期待通りの地層の勉強ではなく、
今日は「雲」について。
実験ではペットボトルにお湯を入れて、上に氷&塩を入れたらペットボトルの上の方に水蒸気が集まり、「雲?」ができました。
それでも、「お~」って思ったけど、
内側を黒く塗った缶のまわりを砂糖水を凍らせたもので冷やして、
その缶の中でプチプチ(荷づくりのエアクッション)をプチプチ潰すと、
中で氷の結晶見たいなキラキラができて、しかも部屋を暗くして懐中電灯で見たら、もうそれはプチ「オーロラ」でした。
3人1グループでやりましたが、もう3人とも興奮してギャーギャー言いながらそのキラキラ、ラメラメに見とれておりました。
あ~、もっと高校の時とかにしっかり勉強しとくんだった・・・。
嫌だった理科も実は楽しかったんじゃないかと、最近思います。

0 件のコメント: