2010年7月31日土曜日

カットしました。


今日は、夏本番に向けてカットしました。
・・・といっても、私ではありません。
クッキーちゃんです。

行く前はこんなにもじゃもじゃ。目が見えません。

















行ったらこんなにスッキリ。今日、迎えに行った時にラムボーンを買ってあげたら、必死で食いついております。





















甘えん坊のクッキーちゃんは私の膝の上でおやつを食べています。

お陰で服はベトベト・・・でも、かわいいです。

2010年7月26日月曜日

国際免許。

今日、午後から出張だったので、午前中に半休をとって「国際免許」を取りに行ってきました。
これは、門真の試験場まで行かないと行けないんだけど、第二京阪ができたので、その側道を通っていくと、思っていたよりずいぶん早くに行くことができました。
朝8:45~受付で、私もはりきって8:50に行ったら、すでに証紙売場は長蛇の列でした・・・。
でも、国際免許の人は少なくて、結局30分でできました。

これ、いつも思うけど、なんでパスポートサイズじゃないんやろ。
















これだけ大きいのって使いにくいわ~。
パスポートサイズにしてもなんの不便もなさそうなただの厚紙やねんけど。
でも、とにかく無事にゲットできました。

今回はレンタカーで初の四駆です。
オフロードがあるので、奮発しました。
ただ、割引は「セダン」のみらしく、結構いいお値段になりましたが。
でも、今回は三人旅なので、三で割ったら全然OKです!
おっきい車って運転したことないけど、楽しみ~。
徐々に旅モード。

2010年7月25日日曜日

お気に入りの場所ー玄関ー。

先日、父と母がベッド生活に入り、玄関にあった棚を2階に持って上がったので、玄関が広くなりました。クッキーは最近玄関がお気に入りで、玄関でお留守番をしています。
玄関を開けたらこんなクッキーがお出迎え。

















・・・かと思ったら。やはり睡魔には勝てません。
お気に入りの角地を陣取って爆睡中。至福の一時です。


2010年7月24日土曜日

夏の(小)掃除。

夏休みになったら、「大掃除」をしよう!と決めていたので今日の朝ヨガのあと、やり始めましたが、あまりの暑さに途中でダウン。
結局(小)掃除くらいになりました。
でも、ほんのちょっとでもやらんよりはかなりマシ。
物も少しずつでも確実に減っていきます。

そして、そのまま実家でも掃除の続き・・・。
先日ベッドが来て初めてのベッド生活に入った父と母がちょっと片付けよっかなと思っているので、これを機にあのゴミ屋敷をなんとかせねば。

それでも、ここ2年ほどで何度か大量処分して減ってるはずなんだけど・・・。

先日母に「スッキリした部屋に住んだことある?」と聞くと、「きっと生まれてから1回もない!」と言われました。
確かに、母の実家は旧家の農家でお屋敷ではあったけど、とにかくあらゆる古いものに囲まれ、生活スペースは雑然としていました。
だから、部屋ってこんなもんだと思っているのかもしれないけど、でもどんどんひどくなり、捨てることにかなり抵抗して物への執着が大きいけどなんとかちょろちょろ捨ててます。

もちろん、片付けの前には図書館でお約束の「風水」本を借りてパラパラっと読んでから。

2010年7月22日木曜日

i-pod デビュー。

i-podデビューしました。
・・・といっても、私ではありません。

母です。
クッキーの散歩に万歩計兼音楽プレーヤーとして。
そして、父のプリウスにはラジオを通さなくてもそのままi-podがきけるので、ドライブのおともに・・・。

只今、いろんな機能を指導中。

最新のi-podっていろいろできるんやなぁ。
私のより全然すごい。

シェイプアップ教室。

本日、総合体育館での社会体験実習2日目。
昨日の午前中はバレーボール教室で大汗かきましたが、今日は・・・。
「シェイプアップ教室」でした。前半はウォーキングエクササイズ。
まぁ、エアロビを歩きながらやるかんじですが、これが結構きつい!
心拍数もガンガンあがり、大汗かきました。
その後、「ピラティス」。
個人的には大好きだけど、もう昨日に引き続き肉体の限界を感じて、ヨガマットの上で意識がとびました・・・・。
男性陣は「かけっこ教室」で炎天下の陸上競技場へ。
私とYtは「シェイプアップ教室」でしたが、ふと横を見ると、Ytもしばし動かなくなっていました・・・。
でも、やはりこういう教室でちゃんと教えてもらって運動するのって、私は好きです。

そして、午後から恒例の陸上競技場の芝生の水やり・・・・。
これ、全部で2時間以上かかる大仕事です。
もちろん炎天下。しかも濡れます。
でも、ものすごくたくさんの虹が見えました。

今日はキャップに消防士のようなものをつけて、日焼け対策はしましたが、やはり焼けました・・・。
半端なく太陽の日差しはすごいです。

ついこの前まで天気予報の”晴れ”は普通のオレンジ色でニコニコ太陽だったのに、今は真っ赤で怒った太陽になってました・・・。

光化学スモッグも出てたし・・・。もうこれ以上怒らんとって~。
明日は我孫子で研修・・・・。でも、もう金曜日だ!
ただ、シェイプアップの効果は本日も見えず・・・。

2010年7月21日水曜日

月の虹。

今日は、ビックリするくらいの猛暑、いや酷暑でした。
外に立っているだけでフラフラになります。

そのせいかどうかはわかりませんが、今日の月は周りに虹のような光がボワーンと広がっておりました。
来月、アメリカではどんな月が見れるかな。