やっぱり、キャプションが入ってないのが気になるので、作り直しました。
ちょっと長くなったので、立ち上がるまでに時間がかかりますが・・・。
写真をクリックするとHPにリンクしています。
2010年9月12日日曜日
なつかしビデオ、White Sands編。
White Sandsへ行ったからには、これをやらなければなりません。
すごい日差しのため、みんな完全防備のすごい格好で誰だかわかりませんが・・・。
でも、意外にも砂は暑くないんです。
ちょっと掘ってみると、すぐに湿った層になってます。不思議。
まずはlluvia編。
続いて、うたちゃん編。
最後に、たおる氏。
ワックス塗ったらもっと滑ったかも。
でも、なかなか楽しい一時でありました。
Movieをアップしました。
夏の旅行のMovieをHPにアップしてみました。
でも、何度やっても途中のキャプションが表示されず、未完成ですが・・・・。
今、サポートセンターに問い合わせ中です。
直したら、また入れ替えておきます。
キャプションなしでも、雰囲気は伝わるかな。
HPいじるの久しぶりでした。
でも、何度やっても途中のキャプションが表示されず、未完成ですが・・・・。
今、サポートセンターに問い合わせ中です。
直したら、また入れ替えておきます。
キャプションなしでも、雰囲気は伝わるかな。
HPいじるの久しぶりでした。
この写真をクリックするとHPにリンクします。
あっ、ちなみに、これは「Motel Super8」に泊まった記念にみんなで8をつくってみました。
2010年9月7日火曜日
Monster。
今年の運動会、団演は「嵐」の「Monster」となりました。
テレビを全く見ていないため、知りませんでしたが、どうやら「怪物くん」の主題歌らしいです。
嵐は、とにかくうちのクラスで大人気!
もう、SMAPとか言う子は誰もいません。
みんな、嵐です。
ここんとこ毎日DVD見ながら踊っております。
http://www.youtube.com/watch?v=Kw4JfY4Wcw4
う~ん、懐かしい気もするけど、あんまり印象に残ってないなぁ、怪物くん。
まだ、ハットリくんの方が覚えているかも。
あっ、もちろん運動会は嵐の振り付けとは違います。
テレビを全く見ていないため、知りませんでしたが、どうやら「怪物くん」の主題歌らしいです。
嵐は、とにかくうちのクラスで大人気!
もう、SMAPとか言う子は誰もいません。
みんな、嵐です。
ここんとこ毎日DVD見ながら踊っております。
http://www.youtube.com/watch?v=Kw4JfY4Wcw4
う~ん、懐かしい気もするけど、あんまり印象に残ってないなぁ、怪物くん。
まだ、ハットリくんの方が覚えているかも。
あっ、もちろん運動会は嵐の振り付けとは違います。
2010年9月5日日曜日
ストローベイルの話。
今日、Mixiでストローベイルの研究をしているという大学院生とメールのやり取りをしました。
ここんとこ、ストローベイルの話なんてすることもないし、日常からはずいぶん遠ざかってしまっているので、とても懐かしい感覚で嬉しかったなぁ。
やはり、共通の知人は何人かはいるようです。
世間は狭いです。
どんな研究をしているのか、発表を聞きたいくらいです。
(これは、この夏お世話になったNew MexicoのLander邸。もちろん、ストローベイルハウス)
ここんとこ、ストローベイルの話なんてすることもないし、日常からはずいぶん遠ざかってしまっているので、とても懐かしい感覚で嬉しかったなぁ。
やはり、共通の知人は何人かはいるようです。
世間は狭いです。
どんな研究をしているのか、発表を聞きたいくらいです。
(これは、この夏お世話になったNew MexicoのLander邸。もちろん、ストローベイルハウス)
猛暑続く。
この週末は、Hot Yogaに行ったり、英語をちょこっと勉強したり、旅で買った絵を額に入れたりしながらも、大半はオキーフの伝記を読むのに費やしました。
そして、とうとう読み終えました。
ものすごく読み応えがあったし、久々にすごいボリュームの本でありました。
そして、また、いろいろなことを考えさせられています。
AbiquiuとGost Ranchのツアーには是非行かねばと強く思っています。
きっと行くと思います。
こんな風に思ったところには、大体2,3年以内に行っています。
そして、今日も猛暑は続いています。
MixiのNewsより。
「太平洋高気圧に覆われた日本列島は5日も各地で厳しい残暑に見舞われ、午後3時10分現在、京都府京田辺市で今夏で全国最高となる39・9度に達し、2000年9月2日に埼玉県熊谷市で観測された39・7度を抜き、9月としては観測史上最高を10年ぶりに更新した。」
京田辺市って、隣やん。
・・・・ということはこの辺もそれぐらい暑かったってことでしょうか。
39.9度って・・・・。体温より高い気温なんて嫌だ~。
明日は朝からプールです。
水着のせいで膝下だけ真っ黒に日焼けしています。
いつまで続くんでしょうか、この猛暑。
そして、とうとう読み終えました。
ものすごく読み応えがあったし、久々にすごいボリュームの本でありました。
そして、また、いろいろなことを考えさせられています。
AbiquiuとGost Ranchのツアーには是非行かねばと強く思っています。
きっと行くと思います。
こんな風に思ったところには、大体2,3年以内に行っています。
そして、今日も猛暑は続いています。
MixiのNewsより。
「太平洋高気圧に覆われた日本列島は5日も各地で厳しい残暑に見舞われ、午後3時10分現在、京都府京田辺市で今夏で全国最高となる39・9度に達し、2000年9月2日に埼玉県熊谷市で観測された39・7度を抜き、9月としては観測史上最高を10年ぶりに更新した。」
京田辺市って、隣やん。
・・・・ということはこの辺もそれぐらい暑かったってことでしょうか。
39.9度って・・・・。体温より高い気温なんて嫌だ~。
明日は朝からプールです。
水着のせいで膝下だけ真っ黒に日焼けしています。
いつまで続くんでしょうか、この猛暑。
2010年9月3日金曜日
サングラスが・・・。
今日、晩御飯を実家で食べていると、クッキーちゃんがなかなかダイニングに戻ってこないので、見に行くと、私のカバンからサングラスを出し、かじっておりました・・・・。
木工用ボンドで修復中・・・・なおるのかな?
私は鼻が日本人の平均より高いため、普通のサングラスがあわず、わざわざアジアンフィットでないのを大丸で奮発して買ったのに・・・・。
「一応、フェンディやで!」ってクッキーに言っても知らん顔。
気をつけよぅ。これで、サングラスかじられるの2個目。
ちょっと、ショック。
木工用ボンドで修復中・・・・なおるのかな?
私は鼻が日本人の平均より高いため、普通のサングラスがあわず、わざわざアジアンフィットでないのを大丸で奮発して買ったのに・・・・。
「一応、フェンディやで!」ってクッキーに言っても知らん顔。
気をつけよぅ。これで、サングラスかじられるの2個目。
ちょっと、ショック。
登録:
投稿 (Atom)