2009年6月7日日曜日

ブルーベリー。

今日見たら、1つ色づき始めていました。
もうすぐ食べられるかな?

tour 2007 USA

HPを作るのに、懐かしい写真をいっぱい見てたらmovieが作りたくなったので、Windowsのムービーメーカーで作ってみました。
最初ちょっと重いので待たないといけないんだけど、画像はそこそこです。

アメリカの旅のダイジェスト版?みたいな。

もし、重すぎなら軽くするので、おしえてくださいませ。

2009年6月6日土曜日

Strawbale の訪問データを州別にまとめました。

今まで、訪れたstrawbale を州別にまとめてみました。
編集しながら懐かしい思い出が・・・・。
アメリカ行きた~い!

2009年6月5日金曜日

多肉の花。

教室に置いている多肉植物の花が咲きました。
なんという植物でしょうか・・・・。

2009年6月4日木曜日

ポストイット。

最近、仕事上かかせないのが「ポストイット」。
とにかく、いろんな人にあれこれ話しかけられたことをいちいち覚えられなくて、4月は大パニック!
どこでも身近においといて、とにかく聞きながら書く。そして、机に貼る。
それをクリアにしてから帰る、です。

こどものノートにも「要再提出」の個所にはポストイット。
断然再提出率アップ&再提出の早さがアップしました。

これを開発した人に感謝!



2009年6月3日水曜日

給食参観。

今日は、給食参観。1年生だけ給食参観があるらしい。
おかあさんたち(おとうさんも)が、じーっとみる中で給食を食べるのは、食べにくい・・・・。
せっかくの給食が・・・・。
しかも、デザートが「冷凍みかん」。
急いで終わらせたいのに、凍りすぎて食べれな~い・・・・。

こどもは結構しゃりしゃりいいながら食べれてるのに、冷たいものが噛めないのは、歳のせい?

まあ、今日は牛乳こぼし事件もなく、無事にすんでなにより。
明日はゆっくり味わって食べたいな。

双葉。

あさがおの双葉がでました。
6個の種を植え、先日3本に間引きをしたのに、私のは3本しかなくて、間引きなし。
でも、いつも朝水やりに行ってないのに、お昼に見ると土が湿っていて、育っている。
水をやってくれている人がきっといるはず。

ありがと~。